2025/10/24(金)
”Tres Colores” Trumpet Special Live @ Dolce Art Hall Osaka
  ◆Luis Valle(Tp) 早坂宏明(Tp)菊池寿人(Tp)宮川真由美(Piano)宮野友巴(Bass)梶原大志郎(Drums)
■会場:ドルチェ・アートホール Osaka
トレス・コロレス、ファーストライブ終了〜!! ルイスさんからお声がけで結成したユニット!! この二人の巨匠と同じステージでアンサンブルをするという正に夢のような時間でした。 本当に楽しかった!! そして満員のお客様にご来場いただき有難うございました。 次回は来年4月24日(金)に開催が決定しました。 またチケット販売については決まり次第ご案内いたします。 どうぞ宜しくお願い致します。


























































2025/10/18(土)
HEARTBEATDIXIELAND
■会場:グランドプリンスホテル大阪ベイ
今日はパーティーの仕事❗️ あっという間の楽しい時間でした‼️ 有難うございました‼️



2025/10/17(金)
トレス・コロレス、10/24の初ライブまであと一週間となりました。 今日は朝からリハーサル❗️ いろんなジャンルの曲やります!! 皆様、是非お越しくださいね🙇♂️
曲目・・・ちょっと公開‼️
■C. ベイシー:フライト・オブ・ザ・フー・バード
■テレマン:トランペット、2本のオーボエ、弦楽と通奏低音のための協奏曲第1番ニ長調より
■酒井 格:コン・マリンコニーア
■ボロディン:歌劇「イーゴリ公」より『ダッタン人の踊り』
■A .サンドヴァル:キューバン・アメリカン・メドレー 他...
チケットはチラシQRコードから直接お買い求めいただける他、 ドルチェ楽器 大阪店でもご予約できます。
(TEL) 06-6377-1117 (Mail ) infod@dolce.co.jp

2025/10/11(土)
本日も激朝のレッスンからスタートし、午後は大学でコンテストに向けてのバンドレッスン

2025/10/6(月)
HEARTBEATDIXIELAND〜Harvest Moon
  ◆大島一郎(Tb)菊池寿人(Tp) 岩田直樹(Cl)藤井信之(Banjo)凛南(Tuba)大樋稔(Dr/Wash)
■会場:umeda-ALWAYS
ハートビート、一年ぶりのライブでした!! 来年で結成20年!! 懐かしい曲もたくさんで盛りだくさんの内容!! ・・リハーサル・本番合わせて40曲くらい!! 今日もたくさん吹きました!! 皆様お疲れ様でした!!












2025/10/4(土)
社会人Big Bandのレッスンでした‼️ 来週の本番に向けて頑張ってくださいね


2025/10/3(金)
Sound Juggler Jazz Orchestra (芸術鑑賞会)
◆三重県・川越町あいあいホール
三重県川越町あいあいホール2Days、4公演無事終了〜‼️ 今日もとても元気な子供達。ノリノリで大盛り上がりでした‼️ 有難うございました


































2025/10/2(木)
Sound Juggler Jazz Orchestra (芸術鑑賞会)
◆三重県・川越町あいあいホール
初日2公演が終わりました。 元気いっぱいの生徒さん達と大盛り上がり‼️ 楽しみました😊 有難うございました
































2025/10/1(水)
今日はハートビートのリハーサルでした。 みなさま、10/6は是非Always梅田にお越しください‼️



  本日のNHKうたコン終了〜‼️ 今日も 有難うございました‼️



2025/9/27(土)
N.M.Gジャズオーケストラ〜ならまちわらべうたフェスタ2025・ならまち篝火コンサート
  ◆N.M.Gジャズオーケストラ
菊池寿人(Tp)小瀬晃弘(Tp)岩本敦(Tp)塩ノ谷幸司(Tp)
大島一郎(Tb)宮澤優樹(Tb)中川 務(Tb)清瀬勇気(Tb)
落合智子(A.Sax)長谷川博視(A.Sax)槙尾浩一(T.Sax)川口将志(T.Sax)里川陽子(Ba. Sax)
宮川真由美(Pf)石井孝宏(Bass)梶原大志郎(Dr)
●ゲストヴォーカル Kiko(Vo)
◆会場:奈良市ならまちセンター 2階市民ホール
ならまちわらべうたフェスタ2025・ならまち篝火コンサート終了〜!! 今回で25年目を迎え初めての試み、昼公演での開催でした!! 今日もたくさんのお客様にご来場いただき誠に有難う御座いました。 素晴らしい歌声と楽しいトークで盛り上げてくれたゲストのKikoちゃん、そしていつも最高のパフォーマンスをしてくれるメンバー達のお陰で、今日も楽しいコンサートとなりました!! 素晴らしい音響でサポートしてくれるNMG音響スタッフ、ホール関係者方々皆様に感謝致します‼️ 有難うございました‼️ 来年26回目も開催できるようがんばります






























  







  ◆会場:泉佐野市立文化会館 (エブノ泉の森ホール)
泉佐野市、エブノ泉の森ホールでの 「NHK新BS日本のうた」の公開収録終了〜‼️
■令和7年10月19日(日曜)午後7時30分~放送予定です。 どうぞご覧ください




2025/9/20(土)
今日はトレス・コロレスの初リハーサル‼️ 選曲、構成など色々と相談していくと面白い案が出てきますね❗️ 益々本番が楽しみです‼️
チケットはチラシQRコードから直接お買い求めいただける他、
ドルチェ楽器 大阪店でもご予約できます。 (TEL) 06-6377-1117 (Mail ) infod@dolce.co.jp
皆様10/24、是非お越しくださいね‼️ 🙇♂️



2025/9/18(木)
Sound Factory Jazz Orchestra (芸術鑑賞会)
◆福岡県・北九州市
文化庁「文化芸術による子供育成総合事業」、三日目最終日は北九州市内の小学校での公演‼️ 生徒さん全員が参加のコラボ、一緒に楽しく演奏させていただきました! 代表のお礼の挨拶も嬉しかったですね! 有難うございました








2025/9/17(水)
Sound Factory Jazz Orchestra (芸術鑑賞会)
◆福岡県・福岡市
文化庁「文化芸術による子供育成総合事業」、二日目は福岡市内の小学校で午前中2回公演‼️ 今までで一番多い生徒さんの数でした! 回を重ねる事に内容も更にグレートアップ‼️ 皆さん素晴らしいです




















2025/9/16(火)
Sound Factory Jazz Orchestra (芸術鑑賞会)
◆福岡県・北九州市
文化庁「文化芸術による子供育成総合事業」、秋公演がスタート❗️ 今日は北九州市内の小学校での公演でした。 暑い中での公演でしたが、生徒さん達とのコラボもバッチリで盛り上がりました‼️ 有難うございました










2025/9/13(土)
昭和サウンドオーケストラ
  ◆会場:E .S .Arrow
今日はこちらに参加させて頂きました‼️ 昭和サウンドオーケストラ〜映画音楽特集‼️ 久しぶりの先輩ともご一緒できて楽しかったです😊 ありがとうございました‼️




2025/9/11(木)
Red Five Jazz Orchestra
◆会場:阪急インターナショナルホテル
今日はいつもお世話になっているトロンボーンの川口さん率いるRed Five Jazz Orchestraでパーティーのお仕事でした‼️ ありがとうございました‼️😊
















2025/9/6(土)
Make Jazz Orchestra〜南河内ジャズフェスティバル2025
  ◆会場:松原市文化会館
様お疲れ様でした〜! 久しぶりにMake Jazz Orchestraで南河内ジャズフェスティバル2025に出演させて頂きました。 ありがとうございました!!





2025年9月2日(火)
The Symphony Hall Big Band Vol.27 ~Music Director 菊池寿人~和太鼓×ビッグバンド
    
  ◆スペシャルゲスト:木村優一(和太鼓)
菊池寿人(Leader/Tp)築山昌広(Tp)広瀬未来(Tp)古川美歩(Tp)
Tommy(Tb)礒野展輝(Tb)川口哲史(Tb)本橋あかり(B.Tb)
小林 充(As)藤吉 悠(As)武井 努(Ts)高橋知道(Ts)柏谷 淳(Bs)
宮川真由美(Pf)荒玉哲郎(B)坪田英徳(Dr)
◆会場:ザ・シンフォニーホール
”The Symphony Hall Big Band Vol.27コンサート” 終了〜!! 本当にたくさんのお客様にご来場いただき有難うございました!! ゲストの木村優一さん、バンドメンバーそれぞれ最高のパフォーマンスで大盛り上がりのコンサートとなりました。 いつも支えて下さる音響、照明スタッフ、すべての関係者の皆様に感謝申し上げます。 これからも皆様に楽しんでいただけるコンサートを企画していこうと思います。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
















9/2のコンサートに向けての最終リハーサルでした。 明日はたくさんの皆様にお会いできることを楽しみにしています!!どうぞ宜しくお願い致します。












9/2コンサートに向けてのリハーサル、ゲストの木村さんにも参加して頂きました!! この組み合わせでしか聞くことの出来ないアレンジ満載です!! 当日券もご用意できます。 皆様のご来場、心よりお待ちしています。 どうぞ宜しくお願い致します。








  本日のNHKうたコン終了〜‼️ 今日も素晴らしい仲間たちと‼️ 有難うございました



本日19:30〜放送、”新・BS日本の歌” で演奏しています!!どうぞご覧ください!!

本日最終はこちらで伴奏合わせも兼ねたレッスンでした❗️ 最近新しく出来たスタジオ❗️ 場所近いし今後も使えそう

Tres Colores、今日も3人集まってのミーティング‼️ 色々選曲して益々楽しみ‼️
■10/24ライブのチケット購入はフライヤー左下のQRコードを読み取って必要な情報を登録しご購入してください‼️


今日はこちらでリハーサル!!

あれから4ヶ月が経ちました。 所用でこちらに来ています!





今日も長丁場の一日終了〜!! 午後からは西宮のピコラミュージックにてレッスン‼️ こちらのスタジオにも9/2、The Symphony Hall Big Band Vol.27コンサートのチラシ置いていただいています‼️ 有難うございます🙇♂️



◆会場:ヒルトンホテル大阪
今日はBig Bandでパーティーのお仕事!!いつも超満員のお客様!!素晴らしいです!!



2025年7月26日(土)
ブラス de シネマ by The Symphony Hall Super Brass ~cooperate with Osaka Shion Wind Orchestra~
  ◆ [指揮] 喜多弘悦
◆ [演奏] The Symphony Hall Super Brass
◆会場:ザ・シンフォニーホール
The Symphony Hall Super Brass ~ブラス de シネマ コンサート終了‼️ てんこ盛りのメニューでしたが、お客様には楽しんでいただけたのでは…⁈ ◆『スーパーマン』テーマ ◆『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』よりレイダース・マーチ ◆『ジュラシック・パーク』よりサウンドトラック・ハイライト ◆交響組曲「ハリー・ポッター と賢者の石」 ◆『スター・ウォーズ』コンサートセレクション ◆『スター・ウォーズ/ファントム・メナス』より運命の戦い~アナキンのテーマ ◆『スター・ウォーズ/ファントム・メナス』よりブラック・パレード ◆『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』よりレジスタンスのマーチ ◆『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』よりレイのテーマ ◆『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』よりウイングのためのスケルツォ ◆『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』よりジェダイへの階段~フィナーレ そしてアンコールは、 ◆Libertango on Fire …たくさん吹いたけど素晴らしいメンバーのみなさんとご一緒できて楽しかった❗️ 有難うございました






The Symphony Hall Super Brass、リハーサル2日目!! 本日もスタートからガッツリでした!! 明日7/26、ザ・シンフォニーホールにて15:00開演です。 是非お越しください!!


リハーサル初日終了‼️ 今回もなかなかのプログラム💦

「新宮 晋 米寿を祝う会」に新宮ファミリーが大集結‼️ 新宮先生の88歳の誕生日をお祝いしました㊗️ そしてもう一つ今日とても楽しみにしていたのは、これまで新宮先生とのご縁の深いミュージシャンが集まった、この日だけのユニットでの演奏❗️ 昼間は先生のアトリエでリハーサル❗️ もう既にめっちゃ良い感じ‼️ そしてパーティーの会場に移動しての本番‼️ それぞれの想いがたくさん詰まった感動的で楽しい演奏となりました‼️ 先生にはいつもいつも貴重な機会を頂いています! 本当に感謝です‼️ 相変わらず世界中を飛び回り、 とてもお元気な新宮先生‼️ これたらもまだまだ学びたいと思います。 今日は本当におめでとうございました🎊












  









  ◆会場:NHK大阪ホール
朝からNHK大阪ホールへ‼️ 「NHK新BS日本のうた」の公開収録でした‼️ 今日も素晴らしいメンバーの方々とご一緒させて頂き感謝です❗️ ■令和7年8月17日(日曜)午後7時30分~午後8時 59分 (BSプレミアム4K) にて放送予定です。 どうぞご覧ください





夕方から福島駅近くのスタジオへ!! 社会人Big Bandのバンドレッスンでした!! 8月の本番に向けてだいぶ良い感じ!! まだまだ暑い日が続きますが、頑張ってくださいね!!


7月になりましたね‼️本日は福岡市内小学校でのミニコンサートとワークショップ終了〜‼️ 今日は本公演で一緒に演奏する6年生のみの参加でしたが、かなりの大人数‼️ 9月の本公演は二回公演になるみたいなので、それぞれ楽しみです‼️
◆福岡県福岡市








午前中公演後、午後からは少し山間にある学校に移動して、それぞれミニコンサートとワークショップで生徒さん達と楽しみました! 体育館の午後公演はかなりの暑さで体力奪われますね💦💦 夏バテしないように体調管理ですなぁ〜!明日も頑張ります
◆福岡県北九州市






本日は北九州市内の小学校、2公演‼️
◆福岡県北九州市




小倉に前のり!!






  2025年6月28日(土)
昭和サウンドオーケストラ
  ◆会場:E .S .Arrow
昭和サウンドオーケストラ、今回も参加させて頂きました!! チケットはsold outで超超満員のお客様で盛り上がりました!! 本日はラテン特集〜!!ガッツリリーハーサル、ガッツリ本番で盛りだくさんの内容、楽しみました!! 有難うございました!!


9月2日(火) 「The Symphony Hall Big Band Vol.27~~和太鼓×ビッグバンド」 にスペシャルゲストでご出演頂く和太鼓奏者木村優一さんとの対談の収録でした! 久しぶりの共演、益々楽しみになりました。 この模様は後日配信予定です!
■チケットは ザ・シンフォニー チケットセンター etc..にて好評発売中!! 良いお席はお早めにお買い求め下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。仲間たちとお仕事させて頂きました‼️ 有難うございました






  ◆会場:NHK大阪ホール
本日のNHKうたコン終了〜‼️ 今日も素晴らしい仲間たちとお仕事させて頂きました‼️ 有難うございました




今日は兵庫県多可町内の中学校で吹奏楽のレッスンでした! 来年学校統廃合により今の学校はなくなってしまうので今年のコンクールでの出演が最後。 これから夏に向けて思い出に残る演奏が出来るよう頑張って欲しいですね。 多可町と言えば以前からテレビ番組、ニュース等でもよく見て気になっていた「マイスタター工房八千代」の”天船巻き寿司”!! やっとタイミングよくゲット出来ました!! 中の具材が完璧!!みずみずしい胡瓜、分厚い玉子焼き、肉厚の椎茸などなど..とても美味しい巻き寿司でした。




文化庁「文化芸術による子供育成総合事業」、5日目は熊本県人吉市内の小学校での公演でした。 早朝からミニコンサート〜ワークショップ〜本公演と午前中に盛りだくさんの内容‼️ 当日説明を聞いて直ぐの演奏にも関わらず皆んなそれぞれに楽しい演奏でした‼️ 第一ブロックの本公演は本日で終了‼️ 次回秋の公演も楽しみです‼️ 有難うございました‼️
◆熊本県人吉市














文化庁「文化芸術による子供育成総合事業」、4日目は熊本県湯前町の小学校での公演でした。 とても礼儀正しい生徒さん達‼️ バンドとのそれぞれのコラボ曲もワークショップからの一ヶ月で更に素晴らしい仕上がり‼️ コンサートは近隣の中学校、地域の一般のお客様もご来場され、たくさんの方々と一緒に盛り上がりました。
◆熊本県湯前町




















文化庁「文化芸術による子供育成総合事業」、3日目は佐賀県神埼市内の小学校での公演でした! 元気いっぱいの生徒さん達と楽しく演奏させていただきました。
◆佐賀県神埼市






















文化庁「文化芸術による子供育成総合事業」2日目は長崎県諫早市内の中学校での公演でした! 全学年参加でのワークショップ! たくさんの生徒さんとのコラボ楽しみました! 有難うございました!
◆長崎県諫早市




















文化庁「文化芸術による子供育成総合事業」2025年度の本公演、先ずは今週5days、佐賀市内の学校公演からスタートです! 今日は朝からミニコンサート、ワークショップ、本公演の通しリハーサル、そして午後の本番とガッツリ‼️ 生徒さん達は朝のワークショップで聞いて練習しただけで、午後の公演ではバッチリ演奏!素晴らしいかったです‼️ 初日から素晴らしい学校でした‼️ 明日からも楽しみですね‼️
◆佐賀県佐賀市










再び博多到着!!明日からのツアーの前のりです!!




◆会場:大阪中之島美術館
大阪中之島美術館にて行われたイタリア共和国記念日レセプション、The Symphony Hall Special Band で演奏してきました。 リクエスト曲の殆どがイタリアの曲。初めて演奏した曲もいい曲たくさんでまた今後のレパートリーに加えたい曲いっぱいでした たくさんの分野で長年築いてきたイタリアと日本との友好関係、これからも更に深まって行くと良いですね!! そんな素晴らしいシーンが今日のパーティーの中でもたくさん見ることができました!! 有難うございました!!








2025年5月28日(水)
The Symphony Hall Big Band Vol.26 ~Music Director 菊池寿人~タンゴ・タンゴ・タンゴ Ⅲ
    
  ◆スペシャルゲスト:古澤 巖(ヴァイオリン) & 川波幸恵(バンドネオン)
菊池寿人(Leader/Tp)築山昌広(Tp)広瀬未来(Tp)古川美歩(Tp)
Tommy(Tb)礒野展輝(Tb)川口哲史(Tb)本橋あかり(B.Tb)
小林 充(As)藤吉 悠(As)武井 努(Ts)高橋知道(Ts)柏谷 淳(Bs)
宮川真由美(Pf)荒玉哲郎(B)坪田英徳(Dr)
◆会場:ザ・シンフォニーホール
”The Symphony Hall Big Band Vol.26コンサート~タンゴ・タンゴ・タンゴ Ⅲ” 終了いたしました!! たくさんのお客様にご来場いただき誠に有難うございました!! 今回スペシャルゲストの古澤 巖さんと川波幸恵さん!! ヴァイオリンとバンドネオン、ビッグバンド、パイプオルガンでのコラボレーション。本当にこのシンフォニーホールならではの組み合わせ、そして選曲でした!!その中で今日もたくさんの学びと経験をさせて頂きました!! 今後も皆様に楽しんでいただけるコンサートを企画していきたいと思います!! 今後ともどうぞ宜しくお願い致します。














  ◆会場:NHK大阪ホール




2025年5月23日(金)
ザ・シンフォニーホールビッグバンドVol.26コンサート、5/28開催まであと5日となりました!! 今日はゲストのバンドネオン奏者川波幸恵さんも参加して頂いてのリハーサルでした!! タンゴの素敵な曲満載!!当日が楽しみです!! 皆様、是非お越し下さい!!






2025年5月21日(水)
長崎県諫早市内の中学校での、ミニコンサート&ワークショップ終了しました! こちらは朝から大雨! 体育館もかなりムシムシしてましたが、全校生徒参加のワークショップ、みんな頑張ってました! いよいよ6月から本公演始まります。楽しみ‼️
そして帰りは干拓の里駅から乗車‼️ 初、島原鉄道でした〜‼️
















2025年5月20日(火)
明日の公演地に前のり!!新幹線、乗車変更しようと思ったらどの列車も指定は満席! 新大阪→博多までは自由席に変更!…タイミング良く座れた! そして博多→武雄温泉は特急「リレーかもめ」 武雄温泉からは西九州新幹線「かもめ」に乗り換えて諫早駅に到着! まあまあの長旅でした!














2025年5月19日(月)
ザ・シンフォニーホールビッグバンド、リハーサルでした!!いよいよ来週です!!皆さん、是非お越し下さいね!!






2025年5月16日(金)
4カ所を回ってのレッスンでした! ラストはこちらでアンサンブルのレッスン‼️ 長丁場の一日終了〜‼️




2025年5月14日(水)
熊本県湯前町内の小学校でのミニコンサート&ワークショップ終了〜‼️ ワークショップもスムーズな流れで良い感じでした‼️ こちらも来月が楽しみ‼️














2025年5月13日(火)
本年度の学校公演スタートです♪ 博多から移動して本日は佐賀県神埼市内の小学校でのミニコンサート&ワークショップ‼️ 一ヶ月後の本公演が楽しみ‼️








2025年5月11日(日)
大阪狭山市吹奏楽連盟合同ウインドオーケストラ Osakasayama Ryujin Stage MIRAI
  ◆会場:大阪・関西万博会場内 大阪ヘルスケアパビリオン(リボーンステージ)
大阪・関西万博、大阪ヘルスケアパビリオンのステージにて大阪狭山市吹奏楽連盟合同ウインドオーケストラ総勢120名の皆さんとの演奏、お客様も大盛り上がりで楽しく演奏させて頂きました。 演奏後、関西大学応援団吹奏楽の演奏を聴きに❗️ いつもレッスンしている生徒たちのステージをなかなか見に行くタイミングがなかったので今日はゆっくり楽しみました!歌も演奏もブラボーでした‼️ 今日はブラスエキスポ2025もやっていて会場内は楽器持った人がたくさん、あちこちのステージで演奏されてましたね‼️ …大先輩と一緒に演奏! …昨日一緒に演奏してた仲間とも会場内のあちこちでお会いしたり… 午前中のみの滞在でしたが、 ちょっと万博の雰囲気を楽しみました!









2025年5月10日(月)
本日発行の情報誌「シンフォニアVol.69」に 9月2日(火) 「The Symphony Hall Big Band Vol.27 ~Music Director 菊池寿人~和太鼓×ビッグバンド」記事が掲載されています。 どうぞご覧下さい‼️ ■チケットはザ・シンフォニー チケットセンターetc..にて好評発売中!! 良いお席はお早めにお買い求め下さい。 どうぞよろしくお願いします。

2025年5月10日(土)
The Symphony Hall Super Brass〜ブラス de アニメ
  ◆ [指揮] 喜多弘悦
◆ [演奏] The Symphony Hall Super Brass
◆会場:ザ・シンフォニーホール
今日もガッツリ、たくさん吹きましたな!! 本日のセクションメンバー!!・・・皆様、お疲れ様でした!!






2025年5月9日(金)
今日はオオサカシオンの練習場で明日の本番のリハーサルでした‼️ 皆さま、明日は是非ザ・シンフォニーホールへお越し下さい

2025年5月6日(火・祝)
Music Life Orchestra 〜 昭和100年東西歌合戦

  ◆ 会場:福井県坂井市・ハートピア春江大ホール
第8回ミュージックフェスタ、昨年に引き続き出演させて頂きました。 たくさんの福井県の皆様との交流、楽しい二日間でした! 有難うございました‼️😊

2025年5月5日(月・祝)
福井県坂井市ハートピア春江大ホールに到着‼️ 明日の本番のリハーサルでした!!
  


2025年5月1日(木)
5月になりましたね!!殆ど休みの無いまま、あっという間に一年の三分の一が過ぎていった感じです!! そんな中、今日はこちらの三人で淡路島に日帰りの旅!! 淡路島で活動している若い演奏家達の演奏を聴いたり、たくさんの場所を駆け足で巡り、 美味しいものをお腹いっぱい食べて束の間の休日を楽しみました!! また、明日から頑張ります!!











2025年4月27日(日)
今日はこちらで演奏!! 会場はとても国際色豊かな雰囲気でした!!

2025年4月20日(日)
HEART BEAT DIXIELAND
  トナリエ南千里ガーデンテラスリニューアル&新ネーミング発表セレモニーでの演奏でした。 久しぶりにコルネットを使ってのお仕事!! マウスピースも半年くらい前に購入して一度も使用しないままずっと眠っていたBob Reevesを使ってみました。 なかなか良い感じでこれからも使えそう!!








2025年4月18日(金)
ザ・シンフォニーホール・スペシャルバンド、ホテル日航奈良にて!! いつもお世話になってるメンバーの皆さん、そして関係者の皆様、今回もありがとうございました!!




  ◆会場:NHK大阪ホール


2025年4月13日(日)
今日はSAYAKAホールにてリハーサル‼️ 5/11、大阪・関西万博博覧会会場にて大阪狭山市民吹奏楽団、地域の学生さんとの合同ウインドオーケストラの皆さんと一緒に演奏させて頂きます! 当日楽しみです‼️

2025年4月10日(木)
今日は福岡日帰り。 約20年お世話になった方にお礼とお別れを言いに……。 どうぞ安らかに

  2025年3月30日(日)
昭和サウンドオーケストラ
  
  ◆会場:E .S .Arrow
昭和サウンドオーケストラに参加させて頂きました❗️ お店に入り切れないほど、超満員のお客様で大盛り上がり‼️ 大先輩がたくさんいらっしゃる中、何気に初めてご一緒したセクションメンバーもいたり‼️ 楽しく演奏させて頂きました!!ありがとうございました










2025年3月27日(木)
The Symphony Hall Big Band Vol.25コンサート~Music Director 菊池寿人 ~スペシャルゲスト・May J.
  ◆スペシャルゲスト:May J.
菊池寿人(Leader/Tp)築山昌広(Tp)広瀬未来(Tp)古川美歩(Tp)
Tommy(Tb)礒野展輝(Tb)川口哲史(Tb)本橋あかり(Tb)
小林 充(As)藤吉 悠(As)武井 努(Ts)高橋知道(Ts)柏谷 淳(Bs)
宮川真由美(Pf)荒玉哲郎(B)坪田英徳(Dr)
◆会場:ザ・シンフォニーホール
The Symphony Hall Big Band Vol.25コンサート終了いたしました!! たくさんのお客様にご来場いただき誠にありがとうございました!! スペシャルゲスト、May J.さんの素敵な歌声、そしてメンバーそれぞれのパフォーマンスも素晴らしかったです。 スタッフ、関係者全ての方々に御礼申し上げます!! ありがとうございました!!



2025年3月25日(火)
3/27、Vol.25コンサートまで、あと2日となりました!! 今日はホールにてリハーサルでした!! 当日券もご用意できますので、ザ・シンフォニー チケットセンター又は、出演メンバーに直接ご連絡下さいませ!! 皆さまのご来場を心よりお待ちしています。 どうぞ宜しくお願い致します。








2025年3月24日(月)
The Big Wind Jazz Orchestra(芸術鑑賞会)
◆会場:東京都狛江市・狛江エコルマホール
東西のミュージシャンが集まって、生徒さん達と大盛り上がり! 楽しいコンサートとなりました‼️


















2025年3月11日(火)
The Symphony Hall Big Band、Vol.25コンサートに向けてのリハーサルでした!! 皆さま、3/27は是非ザ・シンフォニーホールにお越しくださいませ!! ■チケットは、ザ・シンフォニー チケットセンター他、出演メンバーに直接ご連絡いただいてもご用意させて頂きますのでどうぞ宜しくお願い致します‼️






2025年3月10日(月)
本日発行の情報誌「シンフォニアVol.68」に 5月28日(水) 「ザ・シンフォニーホールビッグバンド、Vol.26コンサート~タンゴ・タンゴ・タンゴ Ⅲ」記事が掲載されています。 どうぞご覧下さい‼️ ■チケットはザ・シンフォニー チケットセンターetc..にて好評発売中!! 良いお席はお早めにお買い求め下さい。 どうぞよろしくお願いします。

2025年3月9日(日)
ルイス・バジェwithフレンズレッスンシリーズライブ(ゲスト出演)
  ◆会場:umeda-ALWAYS
Brass Lab.MOMOさん、5周年おめでとうございます!! 記念のライブは大盛り上がり! まさにトランペット祭りでした!! ルイスさんを中心にどの曲もほんと素晴らしいかった! こんな楽しいライブに参加させて頂きとても光栄でした!😊 有難うございました‼️




















2025年2月28日(金)
二月もあっという間に過ぎて、明日からもう三月! 3/27(木)開催のザ・シンフォニーホールビッグバンド Vol.25コンサートまで、 あと一ヶ月となりました。 本日の読売新聞朝刊にも広告が掲載されています!!
■チケットはザ・シンフォニー チケットセンターetc..にて好評発売中 ‼️ 良いお席はお早めにお買い求め下さい。 どうぞよろしくお願いします。

2025年2月25日(火)
今日は3/9に行われるLiveのリハーサルでした! 本番も楽しみ!! 皆様、どうぞお越しください!!


2025年2月22日(土)
今日も激早起き!! 兵庫県の山間にある中学校でバンドクリニックでした!! 来月のコンサート向けてファイト!!

2025年2月21日(金)
ブラスdeミュージカル by The Symphony Hall Super Brass ~cooperate with Osaka Shion Wind Orchestra~
  ◆ [指揮] 喜多弘悦
◆ [演奏] The Symphony Hall Super Brass
◆会場:ザ・シンフォニーホール
The Symphony Hall Super Brass”ブラスdeミュージカル”コンサート終了〜‼️ いつもビッグバンドにも来て頂いてるお客様もお越しになってて感謝、感謝です! 有難うございました‼️








2025年2月20日(木)
今日はザ・シンフォニーホールにて明日のコンサートのでした‼️ 今回もなかなかのメニュー💦 頑張ります



2025年2月15日(土)
Red Five Jazz Orchestra
川口哲史(Leader/Tb) 柴垣安宏(As)柏谷 淳(As)古山晶子(Ts)落合智子(Bs)菊池寿人(Tp)ユンファソン(Tp)横尾昌二郎(Tp)古御門幹人(Tb)小林沙桜里(Pf)原 満章(B)梶原大志郎(Dr)大塚ひろこ(Vo)
◆会場:帝国ホテル大阪
今日はRed Five Jazz Orchestraでパーティーのお仕事!! お客様の温かい拍手、声援で大盛り上がり。 あっという間のひと時でした!! 有難うございました!!


















  









  ◆会場:豊中市立文化芸術センター
今日は豊中市立文化芸術センターでの 「NHK新BS日本のうた」の公開収録でした‼️
■令和7年3月9日(日曜)午後7時30分~午後8時 59分 (BSプレミアム4K)
■令和7年3月16日(日曜)午後7時30分~午後8時59分 (NHK・BS) にて放送予定です。 どうぞご覧ください




2025年2月7日(金)
Sound Factory Jazz Orchestra(芸術鑑賞会)
◆(山口県岩国市)
文化庁「文化芸術による子供育成総合事業」、山口県岩国市での公演でした! 二週間前のワークショップからの僅かな期間しかなかったにも関わらず、生徒さん達の演奏はどの曲も最高な仕上がり! 素晴らしい演奏でした! 今日も楽しいコンサートでした。 有難う御座いました!














2025年2月6日(木)
今日はこちらの大学でコンクール直前の最終レッスン❗️ 学生の皆さん、本当にハードなスケジュールの中での練習、頑張ってます‼️ いよいよ今週末‼️ 皆んな、ファイト〜‼️p(😊)q …そして、終了後は広島へ🚄移動〜




  2025年2月5日(水)
Schilke Spirit〜20th Anniersary Live at Doice Artists SalonOsaka
  渡辺隆(Tp)菊池寿人(Tp)河村直樹(Tp)西川綾子(Tp)石田ヒロキ(Pf)宮野友巴(B)梶原大志郎(Dr)
◆会場:ドルチェ・アーティスト・サロン大阪 (旧ドルチェ楽器大阪店 9F)
Schilke Spirit〜20th Anniersary Live、満員御礼!! 今日もたくさんのお客様にお越しいただき本当に有難うごいざました!! いや〜楽しかったですね!! 20年前に比べると色々違いはあれど、これからまだまだ楽しみいっぱいのユニットです!! 今後に乞うご期待!!
















2025年2月4日(火)
ドルチェ楽器会場にて明日のシルスピライブのリハーサルでした。明日が楽しみ!!

2025年1月30日(木)
SAYAKA Special Band
  ◆菊池寿人(Tp)宮川真由美(Pf)荒玉哲郎(B)大塚ひろこ(Vo)
◆会場:大阪狭山市立老人福祉センター「さやま荘」
今日はまた新たなご縁で、大阪狭山市立老人福祉センター「さやま荘」 にてコンサートをさせて頂きました! 会場からの温かい拍手、そして歌声! こちらもたくさんの元気を頂き楽しいコンサートとなりました! 素晴らしいメンバー、関係者の方々に心よりお礼申し上げます。 有難う御座いました!




















2025年1月29日(水)
Sound Factory Mini(芸術鑑賞会)
◆(大分県宇佐市)
文化庁「文化芸術による子供育成総合事業」、大分県宇佐市内での小学校公演終了しました! 今日も元気な生徒さん達、そして先生のパフォーマンスも盛り上がりました! 今年度、小編成公演はこれにて終了! 来年度も色々行けると良いですな! 有難うございました!!












2025年1月28日(火)
明日の仕事の為に大分へ前のり!!




2025年1月22日(水)
Sound Factory (芸術鑑賞会)
◆(山口県岩国市)
山口県岩国市内小学校でのミニコンサート&ワークショップ終了〜‼️ 生徒の皆さん、ワークショップそれぞれの説明で飲み込みが早くとてもスムーズに進行しました‼️ 本公演も楽しみです‼️








2025年1月18日(土)
社会人ビッグバンドOrangeNote☆JazzOrchestraの次回ライブに向けてのバンドレッスンに行ってきました! 2/23(日)、梅田ALWAYSにてジョイントライブがあるみたいなので、皆様是非



2025年1月10日(金)
本日発行の情報誌「シンフォニアVol.67」に 次回3月27日(月) ザ・シンフォニーホールビッグバンド、次回Vol.25コンサートのスペシャルゲスト、May J.さんのインタビュー記事が掲載されています。 どうぞご覧下さい‼️ ■チケットはザ・シンフォニー チケットセンターetc..にて好評発売中!! 良いお席はお早めにお買い求め下さい。 どうぞよろしくお願いします。

2025年1月10日(金)
今日は一日移動の多い日。…寒い時に限って…💦 西宮のレッスン終わって、本日最終は北浜へ‼️ シルスピのリハーサルでした! 本番楽しみです!😊 長丁場の一日終了〜

2025年1月8日(水)
今夜は一段と寒いですね! 先ほどまで某大学の吹奏楽レッスンでした! 二月のコンクールに向けて今回も難曲にチャレンジです! 皆んなファイト‼️٩( 'ω' )و

2025年1月5日(日)
New Year Jazz Concert 2025

  菊池寿人(Tp)広瀬未来(Tp)高田将利(Tp)横尾昌二郎(Tp)
Tommy(Tb)古御門幹人(Tb)堀田茂樹(Tb)川口哲史(Tb)
柴垣安宏(As)藤吉 悠(As)高橋知道(Ts)古山晶子(Ts)柏谷 淳(Bs)
宮川真由美(Pf)荒玉哲郎(B)大樋 稔(Dr)大塚ひろこ(Vo)
◆会場:大阪狭山市文化会館・小ホール
New Year Jazz Concert 2025、無事終了しました!! 新春早々にも関わらずたくさんのお客様にご来場頂き、誠に有難うございました。 この素敵なコンサートを企画して頂いたホール関係者の方々に心からお礼申し上げます。 そして新年のスタートから素晴らしいメンバーたちと演奏出来たこと、本当に感謝です!! 有難うございました!!
























2025年1月4日(土)
朝から明日(1/5)大阪狭山市文化会館で開催の”New Year Jazz Concert 2025”のリハーサルでした。 新年のスタート、とても楽しみなコンサートです!! 皆さま是非お越しくださいませ。 当日券、ご用意できます。 ホールまたは出演メンバーにご連絡いただけましたらご用意させて頂きます。 どうぞ宜しくお願い致します。 ◆SAYAKAホールチケットカウンター TEL:072-365-9590


🌅旧年中は大変お世話になり有難うございました。
皆様にとって素敵な年になりますように...!!
本年もよろしくお願い申し上げます。🙇
